【就職成功事例あり】シングルマザーにとってベストな働き方とは
シングルマザーは、子育てをしながら生活に必要な収入も確保しなければなりません。
働く時間が限られていたり、融通がきかなかったりと色々な条件があるなか、収入を安定させつつベストな働き方を見つけるのはとても難しいですよね…。
そこで今回は、シングルマザーの就職成功事例や、就職成功のポイントを解説していきます!
働き方に悩んでいるシングルマザーは、ぜひ参考にしてみてくださいね。
【事例】シングルマザーはどんな仕事に就いている?
まずは、世の中のシングルマザーがどんな仕事に就いているのかをチェックしてみましょう。
全国のシングルマザーに多い業種
厚生労働省が行った「平成28年度全国ひとり親世帯等調査」によると、シングルマザーの就業状況は以下の通りです。
参考:平成28年度全国ひとり親世帯等調査結果報告「母子世帯の就業状況」
最も多いのは「その他」ですが、「事務」「サービス業」「専門的・技術的職業」の割合はほぼ同等ですね。
「この職業が人気」というのは特になく、みなさんそれぞれ自分に合った仕事を選んでいることが分かるでしょう。
シングルマザーのリアルな就業状況
ちなみに、筆者の周りにいるシングルマザーは、以下の通り実に様々な仕事に就いています。
・美容師
・看護師
・調理師
・歯科衛生士
・保険レディ
・工場勤務
・介護職
そして、筆者本人の職業は元看護助手、現在はフリーのWebライター・編集者(主に在宅勤務)です。
シングルマザーの職業にバラつきはありますが、共通点を挙げるとすれば、「子供がいても働きやすいシフト体制」「比較的高収入を目指せる」といった特徴があると言えますね。
なお、筆者の周りだけかもしれませんが、スーパーやドラッグストアなど主婦に人気のパート・アルバイトで生計を立てているようなシングルマザーはほとんどいません。
理由としては、勤務時間が短かったり、時給が少なかったりして生活に十分な収入を得られないからでしょう。
シングルマザーにとって「収入面」は永遠の課題ですよね…。
シングルマザーはどんな基準で仕事を選んでいる?
シングルマザーが仕事を選ぶ際は、主に「子育ての両立」と「安定収入」が大きなポイントになるでしょう。
具体的には、以下のようなポイントをおさえているシンママが多い印象です。
・フルタイム・週5以上で働けるか
・時給1,000円以上を確保できるか(手当てなど含む)
・日曜日・祝日に休めるか
・子供の体調不良時など早退や欠勤に対応してもらえるか
・保育園や学童保育の対応時間内で働けるか
実家で家族と同居しているようなシングルマザーであれば、「勤務時間は気にしない」という方も。協力的な家族がいるなら、積極的に頼って仕事に集中するのもありでしょう。
生活環境や子供の年齢、収入を全て考慮するのは実際難しいかもしれませんが、自分にとってベストな働き方を選べるといいですね。
就職成功したシングルマザーの多くは国家資格を取得している!?
シングルマザーに限りませんが、シフト面・収入面共に安定した働き方を実現させるなら「資格取得」は圧倒的に有利でしょう。
例えば、筆者周辺のシングルマザーだと、母子家庭になってから以下のような国家資格を取得して就職に成功しています。
・看護師
・美容師
・介護福祉士
・ファイナンシャルプランナー(FP技能士)
これらの共通点は、働きながらでも資格取得を目指せること。
介護福祉士やファイナンシャルプランナーなら、フルタイムで働きながらでも資格取得を目指せますし、勤務経験とスキルを同時に積み上げられるでしょう。
看護師や美容師の場合は通学が必須ですが、いずれも全日制ではない学校があるうえ、取得時に勤務先からの支援を受けやすい資格です。
さらに、自治体が実施しているシングルマザーの支援制度を活用すれば、資格取得にかかる学費や勉強中の生活費を補助してもらえるので、金銭的な負担軽減は難しくありません。
資格といっても色々ありますが、特に上記のような国家資格なら全国どこへ行っても就職に困ることがなく、収入も安定するので将来の不安も無くなります。
本気で就職を成功させたい!一生働ける仕事に就きたい!というシングルマザーは、資格取得も検討してみてくださいね。
シングルマザーが就職を成功させるポイント2つ
では最後に、シングルマザーが就職を成功させるためのポイントをチェックしていきましょう。
優先順位を明確にする
シングルマザーが自分に合った働き方をするためには、まずは優先順位を明確にしてください。
育児との兼ね合い、収入、将来性、自分自身のやりたいことなど、求める条件は色々あるでしょうが、全てをクリアするのは実際なかなか難しいものです。
しかし、それぞれの優先順位が明確になれば、自分がどんな仕事に就くべきなのかは自然と見えてくるでしょう。
例えば、育児が第一優先ならパートや派遣で個人の責任が軽めの仕事、収入が第一優先なら多少休めなくても高収入な仕事、将来性が第一優先なら資格を取得できる仕事…など。
どんな仕事が向いているか、どんな働き方が適切なのかは、それぞれの生活環境や子供の年齢、シンママ自身の夢や目標により大きく異なります。
優先順位を明確にしておけば仕事選びで迷ったり、ブレたりすることがなくなるので、ぜひ実践してみてくださいね。
資格を取得するor目指せる仕事を選ぶ
先ほどもお話した通り、将来のことまで長い目で考えるなら、多少無理をしてでも資格取得は検討すべきだと言えます。
資格を取得すれば、シフト面・収入面共に安定した仕事へ圧倒的に就職しやすくなりますし、何より社会で重宝される存在になり、自分に自信もつくでしょう。
また、有資格者であればシングルマザーならではの厳しい条件を提示しても、採用側が少し目をつぶってくれることもあるかもしれません。それほど、有資格者は貴重なのです。
なお、いきなり学校へ通ったり、勉強に集中したりするのが難しいというシングルマザーは、資格取得を目指せる仕事に就いてみましょう。
<資格取得を目指せる仕事例>
・介護職:介護福祉士、ケアマネージャー等
・看護助手:看護師、介護福祉士
・保険の営業:ファイナンシャルプランナー
・歯科助手:歯科衛生士
特に、介護職(看護助手)は資格が取りやすいうえ、今後も需要が高まるばかりのお仕事です。
シフト面に融通がきいたり、収入が高めだったりとシングルマザーに嬉しいメリットが多く、福利厚生も充実しているので、一家の大黒柱でも安心して働けるでしょう。
将来の不安を払拭し、安定して働きたいシングルマザーは、無資格から始めてもキャリアアプしやすい仕事を選んでみてくださいね!