介護職の給料事情~障害者施設と介護施設の違い

介護職を目指す方にとって、給料の違いは重要なポイントです。今回は、障害者施設と介護施設の給料について詳しく解説します。

障害者施設と介護施設の給料の違い

平均給与額の比較

障害者施設と介護施設の給料は微妙に異なります。厚生労働省のデータによると、障害者施設で働く介護職員の平均月給は約32万円であり、介護施設の介護職員の平均月給よりも若干高めです。この差は、障害者施設の職務の専門性や責任の重さが影響していると考えられます。

職種別の平均給与額

障害者施設の職種別平均給与を見てみると、サービス管理責任者は39万円、看護職員は41万円、理学療法士・作業療法士は39万円となっています。福祉・介護職員の平均給与は32万円で、資格や職種によって給与に大きな差があります。

介護福祉士・社会福祉士の給料

介護施設で働く介護福祉士・社会福祉士

介護施設で働く介護福祉士の平均月給は33万円、社会福祉士は35万円です。社会福祉士の方が約2万円高い傾向があります。

障害者施設で働く介護福祉士・社会福祉士

障害者施設での介護福祉士の平均月給は34万円、社会福祉士は36万円と、こちらも社会福祉士の方が高いです。障害者施設の方が給料が高い理由は、業務の専門性や責任の重さが影響しているためです。

資格による給料の違い

障害者施設で働く職員の資格別平均給与

資格によって給料には大きな違いがあります。例えば、介護福祉士の平均月給は34万円、社会福祉士は36万円、精神保健福祉士は34万円、(たんの吸引等)認定特定業務従事者は37万円です。資格を持つことで給与がアップするため、資格取得は給料アップの一つの手段です。

障害者施設で働く介護職員の仕事内容

入居型障害者支援施設

入居型障害者支援施設では、入居者の日常生活をサポートします。仕事内容は、自立した生活のサポートが中心で、場合によっては身体介護も含まれます。勤務形態はシフト制で、夜勤も含まれることが多いです。

通所型障害者支援施設

通所型障害者支援施設は、利用者が日中に通ってくる施設で、主に機能訓練やレクリエーション、生活サポートを行います。デイサービスと似た役割を果たしており、日勤のみの勤務形態が一般的です。

障害者施設で働くメリット

給料が高い

障害者施設での給料は、介護施設に比べてやや高い傾向があります。また、資格を持つことでさらに給与がアップする可能性が高いです。

専門性の高い業務

障害者施設での業務は専門性が高く、やりがいを感じることができます。多様なニーズに応じたサポートを行うため、スキルアップにもつながります。

まとめ

介護職の給料は、働く施設や持っている資格によって大きく変わります。障害者施設での給料は介護施設よりも若干高めで、特に資格を持つことでさらに給与がアップする可能性が高いです。介護職を目指す方は、自分に合った施設や資格を見つけて、より良い条件で働くことを目指しましょう。